2011年10月の日記

ほっと安心手帳

内閣府で配布している「ほっと安心手帳」の第二弾と、第一弾の英語版です。
イラストを描かせて頂きました。
「ほっと安心手帳」は災害を経験した方に配布しているチラシです。
「最近こんな変化はありませんか?」という呼びかけとそれに対する対応方法、被災した子供に接する周囲の人への呼びかけと対応方法、被災した家族や友人を支えてる方への呼びかけ、そして相談窓口一覧が書かれています。
2011.10.29[Sat]

ツバメノートのイラスト その4

B5(大学ノートサイズ 横開き)470円
これだけ「よみきかせノート」というタイトルがついていて他と違います。
中には読み聞かせのコツやおすすめの絵本リスト、何を読んだのか書き込める場所とコドモが好きなように絵を描ける場所もあります。
見た目シブいけど中身はカワイイ感じがすごく好きです。
(2011.10.28[Fri])

ツバメメノートのイラスト その3

B5ノート(大学ノートサイズ)260円
4年前くらいに、小説現代で鴻上尚史さんのエッセイに漫画を描かせてもらった時のキャラクター「本好きポンちゃん」です。
ボンちゃんをまた書く事ができてうれしいです。
(2011.10.27[Thu])

ツバメノートのイラスト その2

A5ノート(単行本サイズ) 210円 
電球と本のイラストです
(2011.10.26[Wed])

ツバメノートのイラスト その1

ノートの老舗ブランド、ツバメノートの表紙イラストのお仕事をさせて頂きました。
ツバメノートは使いやすくて大好きです。
リブロで販売されるノートなので「本」がテーマでした。

これはA6ノート(小さい手帳サイズ)140円

本棚のイメージでイラストを書きました。
(2011.10.25[Tue])

文庫2冊

「ツレはパパ1年生」が文庫になりました。
はじめて接した赤ちゃんは、出会った事の無い宇宙人みたいな未確認な存在でした。
こんなよくわからない生き物をどうやって育てたらいいのか?とツレとふたりで悩みながらケンカしながらなんとか乗り越えました。
今では無事に育ってくれてよかったー。

「大丈夫、みんな悩んでうまくいく」も文庫にして頂けました。
この頃は「がんばるぞ!」と無我夢中でこの本を書いたのですが、今となっては「十牛図という大それた物をテーマに扱って自分のエッセイと重ねるとは…」と少し恥ずかしい思いです。でも、すごくすごく思い入れのある作品です。

「ツレはパパ1年生」 500円+税
「大丈夫、みんな悩んでうまくいく」580円+税
どちらも朝日新聞出版刊
(2011.10.24[Mon])

ボクはひとりで平気だもん!ぷにぷに2

アエラネットで連載させて頂いた作品です。
やっとやっとコドモのおもしろさがわかってきました。
コドモってなんて楽しい生き物なんでしょう!
でも、やっぱり私たちに修行をさせてる老師様に見える事もあります。
コドモってなんて厳しいんでしょう!

朝日新聞出版刊 税込み1,155円
2011.10.23[Sun]

パパ、どうしてお仕事いかないの?

私のツレアイ、望月昭の3冊目の単行本です。
幻冬舍ウェブで連載していた育児エッセイの続編です。
私は2コマ漫画と表紙のイラストを担当しています。
ちなみに息子が中表紙の絵を書いてます。(使ってくださってありがとうございました)
巻末には「ダーリンは外国人」のトニー・ラズロさんとの対談も掲載されています。

男性から見た育児の世界はおもしろいです。
ツレは「育児」という自分の仕事を見つけられる事が出来てしあわせだなあって思います。

幻冬舍刊 税込み1,300円+税
2011.10.22[Sat]

7年目のツレがうつになりまして。

「ツレがうつになりまして。」の映画化が決まり、今まで「ツレうつ」を支えて下さったみなさまや出会った方への恩返しのつもりでこの本を書きました。
「ツレうつ」があったからみなさまに会う事が出来たのだと思います。
本当にありがとうございました。
そして「ツレうつ」を通して出会ったみなさまには、いろんなことを教えて頂きました。
この本のおかげで私はまた成長出来た気がします。

幻冬舍刊 税込み1,155円
(2011.10.21[Fri])

実はボク、コンカツ中です。

ホーム社のサイトで連載していた漫画です。
主人公の豆柴君は私の知り合いの編集者さんがモデルです。
ある日豆柴君から「実はボク、コンカツしてるんです」というお話を聞いて、とてもおもしろかったので漫画にしてもいいですか?とお願いして実現しました。
本当は…成功して欲しかったんですけど…コンカツっていうのは大変なのですね。

ホーム社刊 税込み700円
(2011.10.20[Thu])

もどる
バックナンバーリスト
Powered by HL-imgdiary Ver.3.03