挿し絵のおしごと
新書の挿し絵のお仕事をしました。

性のこと、わが子と話せますか?
著者 村瀬幸浩
集英社新書
定価 735円
「性教育に関する本を作るのですが挿し絵を書いて頂けませんか?」というお話を頂いて、最初は「えっ、もしかしてエッチな絵を書かなくちゃなのかな?」とドキドキしたのですが、良く聞いたら「子供に性のことに関して質問されたら何て答えるかという本なんです。だから悩んでるお父さんやお母さんを書いて欲しいのです」ということだったので、ほっとしました。
内容は小学校低学年くらいまでのこどもの「赤ちゃんはどうやってうまれてくるの?」というかわいい質問から、思春期上級生くらいまでの「高校生の娘が妊娠しているとわかった時どうすればいいの?」というヘビーなのまで。
この本を作った編集者さんによると「今は性教育のことはタブーになっていて、なるべくふれないようにしているのが現状です。何も寝た子を起こすようなことをすることはないという感じに、知らないことを無理に教えることはないと考えられてます。でも、性教育のことは重要な問題だと思うので、ちゃんと伝えないといけないと思うんです。だからこういう本を作ろうと思いました」と、熱のこもったお話をされていたのが印象的でした。
私のイラストはこんな感じに入ってます


性のこと、わが子と話せますか?
著者 村瀬幸浩
集英社新書
定価 735円
「性教育に関する本を作るのですが挿し絵を書いて頂けませんか?」というお話を頂いて、最初は「えっ、もしかしてエッチな絵を書かなくちゃなのかな?」とドキドキしたのですが、良く聞いたら「子供に性のことに関して質問されたら何て答えるかという本なんです。だから悩んでるお父さんやお母さんを書いて欲しいのです」ということだったので、ほっとしました。
内容は小学校低学年くらいまでのこどもの「赤ちゃんはどうやってうまれてくるの?」というかわいい質問から、思春期上級生くらいまでの「高校生の娘が妊娠しているとわかった時どうすればいいの?」というヘビーなのまで。
この本を作った編集者さんによると「今は性教育のことはタブーになっていて、なるべくふれないようにしているのが現状です。何も寝た子を起こすようなことをすることはないという感じに、知らないことを無理に教えることはないと考えられてます。でも、性教育のことは重要な問題だと思うので、ちゃんと伝えないといけないと思うんです。だからこういう本を作ろうと思いました」と、熱のこもったお話をされていたのが印象的でした。
私のイラストはこんな感じに入ってます

挿絵のお仕事 | - | -