出版記念パーティー
はじめて出版記念パーティーに出席してきました。
着物リメイクのお店「エブリン」さんが出した本の出版記念パーティーです。
「今着たい服が作れる きものリメイクスタイルブック」
羽山みな子・佐藤智子
永岡書店
発売中
私は昔「着物生活」にあこがれたことがあって、骨董市で安い着物を買いあさっていたことがありました。
でも、着物ってとても大変で挫折…。
だけども、買った着物は柄が大好きだったり、色が大好きだったりしたので何かに使えないかとネットで検索しまくって探し当てたのがエブリンさんでした。
大好きな着物を捨てることなく洋服として再利用できるのはうれしいなあって、何度かリメイクをお願いしました。
で、パーティーはこんな場所で行われました。

なんと、お寺!
お寺で出版記念パーティーなんて渋いですよね。
さすがきものリメイク屋さん!
受付は住職さんらしき人がやってるし、パーティーは本堂の中で行われました。
仏像が置いてある前に、ずらーっと本に載せた着物リメイクの作品が置いてあり、後ろ側にはテーブルが作ってあってお料理が用意してあります。
地下の方では「お茶」をたててくれるイベントもやっていました。
なんか不思議…。
外を見るとお墓だしねえ。
このお寺はこのお地蔵さんで有名なのだそうです

しばられ地蔵さんはヒモや縄でしばられることで、しばった人の苦しみを理解して願いを叶えてくれるのだとか…。願いが叶ったらヒモをほどきに来なきゃいけないみたいです。
あと、お寺に貼ってあった格言?みたいなの

その通りですよねえ。ホントに…。
着物リメイクのお店「エブリン」さんが出した本の出版記念パーティーです。
「今着たい服が作れる きものリメイクスタイルブック」
羽山みな子・佐藤智子
永岡書店
発売中
私は昔「着物生活」にあこがれたことがあって、骨董市で安い着物を買いあさっていたことがありました。
でも、着物ってとても大変で挫折…。
だけども、買った着物は柄が大好きだったり、色が大好きだったりしたので何かに使えないかとネットで検索しまくって探し当てたのがエブリンさんでした。
大好きな着物を捨てることなく洋服として再利用できるのはうれしいなあって、何度かリメイクをお願いしました。
で、パーティーはこんな場所で行われました。

なんと、お寺!
お寺で出版記念パーティーなんて渋いですよね。
さすがきものリメイク屋さん!
受付は住職さんらしき人がやってるし、パーティーは本堂の中で行われました。
仏像が置いてある前に、ずらーっと本に載せた着物リメイクの作品が置いてあり、後ろ側にはテーブルが作ってあってお料理が用意してあります。
地下の方では「お茶」をたててくれるイベントもやっていました。
なんか不思議…。
外を見るとお墓だしねえ。
このお寺はこのお地蔵さんで有名なのだそうです

しばられ地蔵さんはヒモや縄でしばられることで、しばった人の苦しみを理解して願いを叶えてくれるのだとか…。願いが叶ったらヒモをほどきに来なきゃいけないみたいです。
あと、お寺に貼ってあった格言?みたいなの

その通りですよねえ。ホントに…。
レトロ系 | - | -