今日出演するテレビ欄の写真

毎日放送テレビ欄

関西在住のお友達が「ちちんぷいぷい」のテレビ欄の写真を送って下さいました。



「主人公は”専業主夫”人気漫画の実生活とは」と書いてあります。人気漫画かあ……そう言って頂けるのはありがたいですねえ。

内容はどんな風になってるのかは全く想像もつきません。もしもご覧になった方がいらっしゃいましたらどんな風だったか教えていただけたらうれしいです……。

細川貂々のHPはこちら http://www.hosoten.com/
本のお仕事 | - | -

増刷が決まりました

「ツレがうつになりまして。」おかげさまでまた増刷になりました。4刷目です!ついこの間増刷になったばかりなので私も担当編集者さんもびっくりしてます。 本当に本当にありがとうございます!
本のお仕事 | - | -

琴ノ若断髪式に行って来ました

若親方

カロヤン

琴ノ若の断髪式と佐渡ケ嶽親方襲名式に行って来ました。



去年の11月に引退した琴ノ若の断髪式に行きました。国技館に入ると人だかりがあり、なんだなんだと見に行くと今日の主役、琴の若がサインをしていました。私も近くまで行って写真を撮りました。

断髪式にはいろんなイベントがあり、十両や幕内の取り組みもありますし、大銀杏を結うところを見せてもらえたり、横綱の綱締めも実演します。それから初切というお相撲さんが取り組みの時に絶対やってはいけないことばかりやるというイベントもありました。甚句というお相撲さんの独特な歌も聴くことが出来ました。

断髪式は琴ノ若がお世話になってる人があいうえお順にまげにハサミを入れていくのですが、ものすごい人数がいるので時間がかかりました。芸能人ではウド鈴木さんとダニエルカールさんとはなわさんと、悪役商会の八名信夫さんと元チェッカーズのタカモクさんとデーモン小暮閣下が来てました。

幕内の取り組みの時に、普通は関取が出てくる花道のところに警備の人がいて「ここに居ないで下さい」と注意されるのですが、今日は警備の人がいなくてたくさん花道のところに人が居ました。なので私たちもそこで関取が出てくるところを待ちかまえることにしました。

あんなに間近でお相撲さんを見たのは初めてなので、何やらとても興奮してしまいました。写真は花道のところで待ちかまえて撮った琴欧州関です。なかなかうまく写真を撮るのは難しいですね。琴欧州は近くで見るとものすごく大きくて、でも笑うととてもかわいい男の子でした。

次は名古屋場所ですね。その次、国技館で行われる9月場所には行きたいなあと思ってます。その時はぜひ新横綱のお弁当が食べたいなあ。白鵬がんばれ。

細川貂々のHPはこちら http://www.hosoten.com/
- | - | -

ニフティのお仕事

本日からニフティのサイトで私のイラストの壁紙とスクリーンセーバーがダウンロードできるようになります。 よろしければニフティのHPを見に行ってみて下さいね。 壁紙とスクリーンセーバーは毎月イラストが変わります。

「チーム・マイナス6%」 http://www.nifty.com/team-6/
イラストのお仕事 | - | -

テレビの撮影をしました

ぷいぷいさん

しんけんな末吉ディレクター

1日がかりでテレビの撮影をしました。



朝9時に毎日放送のディレクターさんがうちにきて撮影がはじまりました。うちの子供達イグやまぐやカメ達を撮影して、私たちのお仕事風景を撮影して、さらには「かわいいダンナとほっこり生活。」をどうして描くことになったか、「ツレがうつになりまして。」をどうして描くことになったか、などをお話ししました。それからツレが料理をしてるシーンや私が自転車こぎをしてるシーンなども撮りました。そして他にもいろいろ撮影して、午後7時に終了しました。テレビ局のみなさま遠いところわざわざありがとうございました。そしてお疲れさまでした。

テレビ番組を作っていく様子をずっと見学させてもらった感じなのですが、テレビって見てる時間はあっというまなのに、それまでの準備がすごくすごく地道な作業で時間をかけていろんな場面を撮影するのだなあと思いました。ツレが「おいしい料理を作る前に下ごしらえをしてるみたいですね」と言ってました。料理も1日かけて作ったとしても食べるのはあっというまですものね。なかなか良いことを言うなあツレは。

今日撮影した模様は5月31日(水)の毎日放送「ちちんぷいぷい」という番組の「ぷいぷい見聞録」で放送されます。ちちんぷいぷいという番組のぷいぷいさんというキャラクターを描いてるのはアランジ・アロンゾさんなのです!アランジ・アロンゾさんが好きな私はぷいぷいさんグッズをたくさん頂いてしまいました。写真のはエプロンです。(これはツレにすぐ取られてしまいました)

「ちちんぷいぷい」を見られる方はご覧になって下さいね。そして感想など聞かせて頂けるとうれしいです。

細川貂々のHPはこちら http://www.hosoten.com/
本のお仕事 | - | -

大掃除

明日テレビ局の人が来るので大掃除してます。



明日、毎日放送の人が取材に来ます。こういうのは初めてなので何をどうしたらいいのかアタフタしてます。とりあえず掃除はしよう、とツレと一緒に大掃除をしてます。まあ、掃除した所で私の部屋のごちゃごちゃな所は変わらないのですが……。

何人かの方から「ちちんぷいぷいは関西では有名な番組です」というメールを頂きました。そんな番組に出られると思うとますます緊張してしまいます。

私たちは「ちちんぷいぷい」という番組の中の「ぷいぷい見聞録」というコーナーに出演します。ツレが主夫業をやっている様子が主に映されると思います。イグもまぐも出ると思います。

私たちの日常生活の様子とインタビューと近所の本屋さんのインタビューなどで丸1日取材になるスケジュールだそうです。たった10分の放送枠だそうですがテレビって時間をかけて撮るんですね。すごいなあ。

また明日の様子を日記に書きますので、どんなことになるかお楽しみに。

細川貂々のHPはこちら http://www.hosoten.com/
とりあえず日記 | - | -

新聞に載りました

日経MJ

ふれあい毎日

気が付けば毎週どこかのメディアに登場している私たちです。



■5月15日発行の日経MJ「売れる夫観察本」の特集記事で「かわいいダンナとほっこり生活。」を取り上げてくださり、私とツレも写真で登場しました。写真は仕事中の私にツレがお茶をいれてくれてる風景です。

■5月22日発行のふれあい毎日(毎日新聞の折り込み新聞。葛西、市川、浦安版)で「ツレがうつになりまして。」を取り上げて下さいました。この取材は 1ヶ月前くらいに受けたのですが、明日発行のふれあい毎日に掲載されます。東葛地区で毎日新聞を取ってらっしゃる方、見てみて下さいね。

東葛地区以外の方でも、こちらで内容が読めます。(ページの真ん中あたり)

■そして来週ですが、いよいよテレビに出ます。毎日放送の「ちちんぷいぷい」という番組に出る予定です。関西の人しか見られません。(私も見られません)詳細はまた後日書きますね。

細川貂々のHPはこちら http://www.hosoten.com/
本のお仕事 | - | -

カメを飼ってる方、大丈夫でしたか?

今日の気候はカメが脱走するタイプの気候だったようです。



今朝6時頃、隣の部屋を何かが歩いてる音がしました。こんなに朝早く出歩く動物はいないので誰だろう?と寝ながら耳をすませたら足音がカメの歩く音でした。リクガメが散歩しているのかな?でもまだ寝てる時間なのにどうしたんだろう?と思って見てみるとチズガメの星野君でした。

星野君は沼ガメなので普段は水をはった水槽に入ってます。脱走することは99パーセントないのですが、以前も一度だけ脱走したことがあります。その日もやはり今日のような湿度が高くて気圧が低く、強風で急に気温の上がった日でした。こういう日に沼ガメは「ここにいてはいけない」という何かを感じて脱走を試みるようです。

ベランダに出してあるボビーと橋本さんも沼ガメなのでどうしてるかな?と見てみたら2匹はとても深い水槽に入ってるので脱走は100パーセント無理なのでおとなしくしていてほっとしました。

そして午前9時頃、知り合いの人から「カメが道を歩いてるんだけど、どうしたらいい?」というお電話。「様子を見に行くので保護していて下さい」とお返事をして見に行きました。大きな女の子のミドリガメでした。この子も沼ガメなので、今日の気候で何かを感じてどこかから脱走して来たのかな?とりあえずうちで預かって持ち主が現れたらお返しするということになりました。

沼ガメを飼ってる方、今日のカメは大丈夫でしたか?急に暑くなると沼ガメは移動しなきゃって思うのかな?うちもこれからも天気予報に注意して気をつけなきゃと思いました。

細川貂々のHPはこちら http://www.hosoten.com/
うちのペット様 | - | -

今日もおでかけ

毎日雨ばかりですが、毎日どこかへおでかけしています。



雨ばかり降るとなんだかボーッとしてしまいます。なんででしょう?ツレがうつのひどかった時は雨だと寝込んでいましたが(いわゆるカメフトン状態)私も雨が続くと調子が悪くなる気がします……。というか、会う人みなさん調子が悪そうなのでそれが普通なのかな?風邪も流行ってるようだし……。

すもう友達が国技館で「入り待ち」をした時に撮ったおすもうさんの写真を見せてくれました。おすもうさんはかっこいいなあ。その写真の中に把留都がいて「ああ、こんなに間近で把留都を見られていいなあ」とうらやましくなりました。私も一度「入り待ち」をしてみたいです。写真の普天王もかっこよかったなあ。大関以上は車で来るので「入り待ち」しても会えないそうです。

把留都は今日も勝って10勝です。これならきっと三賞がもらえるのではないでしょうか?優勝はちょっとまだ無理だとは思うのだけど……。私の予想は優勝は白鵬だと思います。一番横綱に近いのも白鵬だと思います。琴欧州は6勝6敗……。今場所は元気ないですねー、とにかくあと2勝して勝ち越しして欲しいです。

細川貂々のHPはこちら http://www.hosoten.com/
とりあえず日記 | - | -

いろいろおでかけ

毎日いろんなところに行ってます。



昨日はZ会の取材で大泉学園に、今日は別の用事で根津に……。毎日あちこち飛び回ってます。ふだんあまり電車に乗らないので、電車の中吊り広告がとても新鮮です。「ふーん、今はこんなのが流行ってるのかー」と中吊り広告を見て世の中の状況を把握してます。

大泉学園は、はじめて行ったのですが路線のシステムが全然わからなくて難しかったです。快速とか準急とかいろんなのがあるんですね……。

根津は何回も行ってるので、もうどこに何があるのか把握しているはずなのに、今日も地下鉄の出口を間違えて迷ってしまいました。

根津では手作りの靴屋さんに行きました。ご夫婦で靴を作ってらっしゃってて、その靴がとってもかわいいのです。ちゃんと足の長さを測って足に合う靴を作って下さいます。私はずっと23.5センチの靴を履いていたんですけど、足の長さは片方が22.4センチ、片方が22.6センチでした。自分の足の長さより 1センチ大きな靴を履くのが良いそうです。それじゃ私は23.5センチでほぼ合っていたんだ。

靴は自分の好みの色や形を決めて、注文を聞いてから手作りするそうです。今日注文して完成するのは8月だそうです。だから秋口から履けるような靴を注文して来ました。靴が完成したらどんなのか日記に載せますね、楽しみにしていて下さい。

細川貂々のHPはこちら http://www.hosoten.com/
とりあえず日記 | - | -

うっとり下着川柳のポスター

勝負ブラ誰のためって念のため

井の頭線の車内中吊り広告で使われたうっとり下着川柳のポスターです。(私が「うっとり下着川柳」という本のイラストを担当しました)



5月の8と9日に井の頭線の車内にうっとり下着川柳の中吊り広告をしたそうです。その時に吊したポスターを担当さんが送って下さいましたので日記に載せてみました。

写真では見えにくいですが私の描いた下着にまつわる絵がちりばめてあります。私の絵が初めて中吊り広告に使われた記念のポスターです。うれしいですね。

先月発売された「ももいろ荘の福子さん」も第3巻の発売が決定しました。すでにもうそちらのお仕事に入ってます。作者の村上しいこさんは絶好調です!毎月のように新刊を出されているようです。素晴らしい!「ももいろ荘の福子さん3」は8月頃発売の予定です。

私は今日またイグにかまれて左手が使えなくなってる状態です。今回も私が悪いのですが、右手だけの生活は本当に不自由です。(この日記も右手だけでキーボードたたいてます)

細川貂々のHPこちら http://www.hosoten.com/
挿絵のお仕事 | - | -

スポンジボブのマカロニ

ボブマカロニ箱

スポンジボブマカロニ

私の大好きなアニメ「スポンジボブ」のキャラクターのマカロニを見つけました!



スポンジボブはアメリカで子供達に大人気のアニメだそうです。春休みにNHKの衛星放送で「巨人の星」をやっていて、ものすごくおもしろかったので見ていたら、その後に外国の海賊のおじさんが出てきて「用意はいいかい?」アイアイキャプテンー「声が小さい」アイアイキャプテンーッ!……と変な番組がはじまったので見続けました。それがスポンジボブでした。

スポンジボブはスポンジです。海の中にあるパイナップルの家に住んでます。なんでスポンジが海の中に住んでるのか?と考えたらスポンジって日本語で「海棉」て言うからもしかして海の物なのかも?と勝手に納得しました。

スポンジボブのテーマは人間関係。スポンジボブは友達と上手く仲良くなりたくて必死になってまちがったことをしてしまう男の子です。バカバカしいなと思う反面、上手い所をついてるなあと感心して、大好きなアニメになりました。

そして先日、新浦安の成城石井に「スポンジボブ・マカロニ」を売ってるのを発見!さっそく買いました。うわー、スポンジボブのキャラがマカロニになってるー。さっそく昨日の夜食べましたがアメリカっぽい味でした。

細川貂々のHPはこちら http://www.hosoten.com/
ワタシのごはん | - | -

またまた増刷が決まりました

さきほど担当さんから「ツレがうつになりまして。」がまた増刷になるという連絡を頂きました。これで3刷目です。とてもとてもうれしいです。これも応援して下さってるみなさまのおかげだと思います。ありがとうございます!どんどん売れ行きが良くなってきているとのことですので、これからももっとがんばります。本当にありがとうございました。
本のお仕事 | - | -

偽造チケットのこと

宝塚歌劇、雪組東京公演「ベルサイユのばら」で1枚、宙組宝塚大劇場公演「NEVER SAY GOODBYE」千秋楽で10枚の偽造チケットが見つかったそうです。



いずれもローソンチケットをカラーコピーしたもので、ネットのオークションで入手したチケットだそうです。 どちらも人気でなかなかチケットが手に入らない公演です。

とくに「NEVER SAY GOODBYE」はトップの和央ようかさんと花総まりさんが同時に退団ということで、千秋楽の公演以外のチケットもオークションでは高額で取り引きされてます。トップさんが退団する時の千秋楽のチケットってどのくらい値上がりするものなのかなあとネットオークションの様子を見守っていたのですが、私が見たので一番高かったのは30万円代で取引されていました。超びっくりしました。

千秋楽ではサヨナラショーというのと退団者のご挨拶があるのでファンだったらどんなにお金をつんでも最後を見たいと……思うのでしょう。

8日に行われた「NEVER SAY GOODBYE」の千秋楽には8,000人のファンが来たそうです。劇場に入れるのは2,500人くらいなので、その他の人たちは公演が終わるまでトップさんが出てくるのをずっと待っていたということになるのでしょうか。和央ようかさんは人気があると聞いていたけど本当にすごいのですねえ。

そんな大事な日に高額でチケットを手に入れてわくわくした気持ちで劇場まで行って「偽造チケットです」と言われて中に入れなかった人が10人もいたなんて、どれだけショックだったか気持ちをお察しします。

それにしても、宝塚歌劇のチケットは本当に取れない……。歌劇団側は「窓口などでチケットを買って下さい」と言ってますが、窓口のチケットなんてすぐに売り切れちゃって買えません。その他のチケット入手方法は抽選方式だし……(この抽選が宝くじに当たるくらいの確立)

一番頭に来るのが、友の会の抽選結果が出たあとすぐにネットオークションにたくさんチケットが出回ることです。ようするに最初からネットオークションで売ることを目的に抽選に申し込んでいる人がいるということなのです。

なんか、この抽選方式ってのはどうなのかなあ?っていつも疑問に感じている私です。こういうことしてるから一般の人が見に行きたくても見に行けないのでは?と思うんだけど……。

細川貂々のHPはこちら http://www.hosoten.com/
タカラヅカ | - | -

ほっこり生活の取材を受けました

かわいいダンナとほっこり生活。の取材をうけたのと、世の中の人のうつ病に対する理解の仕方のこと。



日経MJという新聞の取材を受けました。去年の12月に出た「かわいいダンナとほっこり生活。」の取材です。今は夫婦物が流行っているので夫婦物の本の特集でした。その時に、記者の方が「ツレがうつになりまして。の方はどうなんですか?あれはうつ病患者を笑っている内容だからクレームとか来たりしませんか?」とおっしゃいました。ああ、この人はうつ病を知らないし、うつ病の人と関わったことがないのだなと思いました。

「ツレがうつになりまして。」を読んで「うつ病患者を笑ってる」と言う人がいるから世の中の人のうつ病に対する理解が得られないんじゃないのでしょうか?あの本はうつ病患者そのものを描いた内容であり、そしてうつ病患者を家族に持った私の気持ちを描いたありのままの内容です。どうして私が自分の大切な家族のことを笑い物にしたくてあの本を描いたりするんですかっ!

あの本で世の中の人に少しでもうつ病に対する理解を得たくて、それこそ必死の思いで描いたのです。うつ病に対する偏見や間違った考え方はまだまだものすごくあります。「笑い物にしてる」と読む人こそ偏見があり、間違った見方をしている人なんじゃないでしょうか?

私は「ツレうつ」を読んで「実は私も……」という人の告白がとてもたくさんあるのでびっくりしているのです。それだけ世の中の人は「うつ病だ」ということを人に言えずに隠して過ごしているのです。

とてもとても悲しくてくやしい気持ちでいっぱいになりました。

細川貂々のHPはこちら http://www.hosoten.com/
本のお仕事 | - | -

初・ベルサイユのばら

ベルばらパンフ

東京宝塚劇場でやってる雪組公演「ベルサイユのばら」を観てきました。



宝塚歌劇のベルばらはテレビで何度も観たことがあるのですが、劇場で観るのは初めてです。劇場に向かう前からワクワク、ドキドキしていました。

今回の公演はマリーアントワネット生誕250周年記念なのですが、今日観たベルばらは「オスカル編」でマリーアントワネットは全く出てきません。(名前すら出てきません)

オスカルとアンドレ、ロザリー、ベルナール、ジェローデルといった漫画の登場人物だけしか出てこないのでフランス革命のお話なのになんとなくファンタジーっぽい作りになってました。その象徴が「ロザリーの妄想(と勝手に呼んでるシーン)」で、ロザリーがたくさんのオスカルに囲まれて惑わされるシーンがあって「これは内容と関係ないのでは……?」と思いながら観ました。そして、極めつけがアンドレが「だんだん目が見えなくなってきているけどオスカルの肖像画を見てみたい」と言うシーンで、アンドレがオスカルの肖像画ってどんな感じかな?って思いを馳せていると、後ろにバーンと池田理代子先生の漫画のオスカルが白馬に乗った絵が出てきて、そしてその絵がだんだん薄くなっていくと絵の後ろから本物の白いペガサス(木馬)に乗ったオスカルが肖像画と同じ格好で出てきます。その木馬が本当に空を飛ぶのです。クレーンみたいなのの先に木馬がくっついていて、遊園地にある木馬と同じように上下左右に羽をバタバタさせながら動きます。これはあまりにもすごくてあっけにとられて見終わった後もしばらくボー然としてました。

休憩時間にトイレで並んでると、私の前に並んでいた年輩の方は昔のベルばらのファンで今回再演するというので久しぶりに劇場に来たと言ってました。その方が「昔はこんなにファンタジーっぽいのじゃなかったわ。もっとドラマチックで……、なんだか昔と全然ちがってびっくりしたの。だいたい主役の足が長すぎよ」とショックを受けていました。

うーーーん、確かに今回のベルばらは少し違うかも。以前テレビで見た涼風真世さんのオスカル編は悲しい物語が入っていたりもっとドラマチックな内容が盛り込まれていたと思う。

でも、雪組トップの朝海ひかるさんは少女漫画から抜け出てきたような瞳キラキラのオスカルを演じていてとてもかわいかったです。足が本当に長くて顔もちーっちゃいです。

他には個人的に好きなブイエ将軍の「何をのんべんだらりと練習しておるのだ!」と言うシーンや、アンドレの「飲むな!」と言うシーンや、ロザリーの「ベルトはずし」のシーンが見られて感動しました。(ちょっとマニヤックな見方でスミマセン……)

細川貂々のHPはこちら http://www.hosoten.com/
タカラヅカ | - | -

どうしても勝てない

大相撲とマザー3のこと。



大相撲の夏場所がはじまりました。初日は注目の取り組みがいくつかありました。最初は新入幕の豊真将と把留都の取り組み。どちらも幕下の時代から応援してきたので両方に勝って欲しい気持ちだったのですが、やっぱり予想した通り把留都が勝ちました。

その次はカロヤン(琴欧州)とハギワラ(稀勢ノ里)の取り組み。このふたりは幕下時代からずーっとライバル同士なんですね。そしてカロヤンが唯一勝てない相手がハギワラなのです。初日からこの取り組みって相撲協会どういうつもり?と思ったのですが、カロヤンが勝ち進んだ後ハギワラと……というよりは良かったのかも。そして予想通りやっぱりハギワラが勝ちました。何故カロヤンはハギワラに勝てないのか??

で、話は激しく変わってゲームのマザー3なのですが、第1章が終わり2章に入りました。その2章の途中でパッションさんという人(敵です)が出てくるのですが、どーーーしても勝てないのです!どうしたらパッションさんに勝てるんだろーう?マザー3は敵キャラそれぞれにテーマ音楽がついていて私とツレはタルマンという敵の音楽が大好きでつい闘いを忘れて聞き入ってしまいます。タルマンのテーマ曲はかっこいいタンゴなのです。そうそう、パッションさんのテーマ曲もとてもすごいです。クラシック音楽を変な風に編曲して作ってあります。マザー3は音楽もおもしろいです。

細川貂々のHPはこちら http://www.hosoten.com/
おすもう | - | -

うつ病とガムの関係

図書館で「うつ病からの生還」という本を借りてきました。



その本を読んだツレが「こっこれは!自分も見落としていた!」と叫びました。本には著者の井口さんがうつ病でリタイアする直前にしきりにガムをかんでいたと書いてありました。そこを読んだツレが「そういえば自分もそうだった」と思い出したのです。

ツレはガムとかアメとか好きじゃなくてほとんど食べません。でも、確かにうつ病と診断される直前はやたらとガムやアメ(チューイングタイプのやつ)を食べていました。本の中で「医学的にうつ病とガムをかむことが関係あるとは証明されていません」と書いてあるのでたまたまなのかなあとも思いますが、あの頃ツレが急にガムを食べだしたのは何かあるのかなあ?もしも自分も(あるいは自分の知り合いも)そうだったと言う方いらっしゃいますか?

ゴールデンウィークに入る前は「お仕事がなくてヒマで不安」などと言っていたのに、世の中にお休みオーラが充満し出すと「みんな休んでるんだから私もだらだらしてよう」という気持ちになり毎日ボーッと暮らしてます。

今日は何年降りかで納戸の整理をしました。「いつか使うかも知れないからとっておこう」という理由で保存していた物(今となってはゴミ)が45リットルゴミ袋4袋分、出ました。物をとっておくクセはなんとかしたいのですが、整理をしている途中にも「これはまだ使うかも」と捨てられなかった物もあり、もう少し思い切りの気持ちを持たないと部屋は片づきそうにないです……。

細川貂々のHPはこちら http://www.hosoten.com/
本のお仕事 | - | -

ケロロ軍曹とMOTHER3

ケロロ軍曹MOTHER3

ケロロ軍曹を買ったらマザー3も買うことになりました。



ケロロ軍曹は以前テレビアニメで偶然見たことがあって、おもしろいなーと思ったのでコミックスを買ってみました。そしたら予想以上にものすごくおもしろかったので、作者の吉崎観音さんをネットで検索してみました。そして吉崎さんのHPがあるのを発見してのぞきにいきました。日記を見たら「現在マザー3で遊んでいる」と書いてありました……。なにー!?マザー3?私はマザーというゲームの大ファンで、昔2が出た後3が出るという噂を信じ、いつ出るのかな?いつ出るのかなとずーっと待ち望んでいたゲームでした。

さっそくゲーム屋さんにマザー3を見に行きました。あった!新作ソフトの所に置いてありました。ついに出たんですねえ。うれしい……。でも、前回やったマザー2はスーパーファミコンでした。今時スーパーファミコンのソフトが出るわけないです。じゃー何で遊べるのか?マザー3の箱の裏に遊べる機種が書いてありました。

ニンテンドーDS Line、ニンテンドーDS、ゲームボーイミクロ、ゲームボーイアドバンスSP、ゲームボーイアドバンス……。ということは、新しいゲーム機を買わなければ遊べないということかっ。しかし、どの機械も画面が小さくて見づらくてイヤだなあ、昔みたいにテレビにうつして出来ないのかなあ?と思ったらゲームボーイプレーヤーというのがあればテレビにつなげるのだそうです。でも、そのためにはゲームキューブという機械も買わなくちゃみたいです。

ゲーム屋の店員さんに「こういうのあるんですか?」と聞いたらゲームキューブとゲームボーイプレーヤーがセットになってお安くなってるのがある、とのことで、あれよあれよという間に、うちにマザー3セットが来たのでした。

まさか、ケロロ軍曹を買ったらマザー3を買うことになるとは思わなかったのですが、ともかくマザー3を知るきっかけを作って下さった吉崎さんには感謝!です。

細川貂々のHPはこちら http://www.hosoten.com/
とりあえず日記 | - | -

先週のSPA!に本が紹介されていました!

SPA!のツレうつ

先週発売のSPA!に「ツレがうつになりまして。」が載っているよ、というメールを頂いてすぐにSPA!を買いに行きました。カラーで紹介されていましたー。うれしいー(涙)SPA!さんありがとうございます!
本のお仕事 | - | -

アオガエル

アオガエル

新しいカメラで撮影したら小さいアオガエルがこんなにキレイに写せました!すごい。



4月の一番最後の日記がグチめいた日記で終わってしまって、ご心配をおかけしてごめんなさいでした。メールをくださったみなさま、ありがとうございました。

ずっとうちにいると前回の日記のように「うつうつ」としてしまうので、実家に帰って気分転換をしてきました。実家の方は田舎なので新緑がとってもきれいで、お花もいっぱい咲いていて、改めて「うちの実家の方ってこんなにキレイな所だったっけ?」と思ってしまいました。

新しいカメラを買ったばかりなのでお花や木や景色をバシバシ撮ってきました。写真はうちの庭にいたアオガエルです。2センチくらいのアオガエルも望遠と接写モードでこんなにアップで撮れるのです!機械の進歩はすごいですねえ。感動しました。

それからうちの実家の方は今「温泉掘削ブーム」であちこちにスーパー銭湯が出来ています。今回は羽生にある「華のゆ」に行ってきました。羽生病院のすぐそばにあって「へー、こんな所に温泉が出たのかー」とびっくりです。羽生病院は何度か腹痛の時に行った病院でした。

羽生の温泉はお湯の色がちょっと黄色くてぬるぬるしてました。源泉の温度が44度ということで少し熱めです。だから長く入っていられなくて30分くらいで出てきました。お肌がすべすべになってイグにかまれた傷もちょっと良くなった感じでした。

それから古墳でウォーキングしました。うちの実家の方は古墳が有名なのです。もうすぐ5月4日に「火まつり」があるのでたくさんの人が準備をしていました。コノハナサクヤ姫の故事を元に再現されるおまつりのようです。まだ1度も見たことがないのですが、説明によるとコノハナサクヤ姫が子供を産んだ家を燃やすおまつりのようです。燃やすための大きなわらで出来た家が作ってありました。

良い気分転換が出来たのでまた今日からがんばりまーす。 みなさんはどんなゴールデンウィークをお過ごしですか?

細川貂々のHPはこちら http://www.hosoten.com/
とりあえず日記 | - | -